2013.10.26更新

永久気管瘻とは、のど(咽頭、喉頭)やその近くに病気があって気管を塞いでしまう状態がある時に、呼吸のためにあける穴のことです。首のつけ根の前の部分に穴があき、ここから呼吸をするようになります。
 多くの場合、のどにできた腫瘍が気道を塞ぐ時におこなわれます。犬では気管が太く手術や手術後の管理がしやすいのですが猫では気管が細く管理が非常に難しいです。


このネコちゃんは喉にできた扁平上皮癌のために呼吸困難となっていました。いずれはがんの進行により亡くなってしまうのは理解していらっしゃいました。しかし今現在の苦しいこの状況をなんとかしてあげたいと仰られ、永久気管瘻の手術をおこないました。すでに気道はほぼ閉塞している状態でしたので麻酔をかけること自体がリスクでした。すばやく麻酔をかけ、可能であれば気管挿管をし、気道を確保します。気道が確保できなければすぐに皮膚を切開し気管にアプローチし、気管に穴をあけます。ここまでの作業はかなりすばやく行わなければなりません。気管に穴を開けてしまえば呼吸はできますのであとは落ち着いて作業ができます。


この時は気管チューブの挿管は不可能であったため太い留置針を気管入り口に刺し内筒を抜いてそこにカテーテルを入れ、酸素を注入し、その間にすばやく気管にアプローチし気管に穴をあけました。開けてしまえばあとは落ち着いて作業します。



皮膚と気管を縫い合わせます。穴の両脇の皮膚は穴の大きさに合わせ切り取ります。




手術が終わったところです。


手術後、麻酔から覚めたあとの状態です。手術前とは違い空気を存分に吸えるため、非常に楽そうです。










腫瘍の診断、治療に関しては西調布犬猫クリニックにご相談ください。

調布市だけでなく三鷹市、小金井市、府中市、稲城市、狛江市からも来やすい立地です。


投稿者: 制作